つくりかた

マクラメ天然石アクセサリー

徹底解説!マクラメ編みのペンダントヘッドにライオン編みでフレーム装飾する方法【天然石マクラメ編み】

先日、フレーム編みをした天然石にさらにもうひとまわりフレームを装飾する方法を記事にしました。過去記事:「マクラメ石包み(フレーム)編みにもう一まわりフレームを装飾する方法。写真多め&図解あり」今回はま...
マクラメ天然石アクセサリー

マクラメ編み動画アップしました!石包み(フレーム編み)でペンダントヘッドをつくるベーシックな方法【マクラメ天然石】

「マクラメ石包み(フレーム編み)アクセサリーのつくり方をわかりやすく説明。写真多め&図解あり【天然石アクセサリー】」という記事を以前公開したのですが…。それに合わせて、今回は動画をYoutubeにアッ...
マクラメ天然石アクセサリー

マクラメ石包み(フレーム編み)アクセサリーのつくり方説明その2。写真多め&図解あり【天然石アクセサリー】

☆★☆マクラメ編み石包みでペンダントヘッドをつくる解説動画☆★☆前回の記事で、ワックスコード(ロウ引き紐)で天然石をぐるっと囲むマクラメ石包み(フレーム編み)の方法を解説しました。過去記事:「マクラメ...
マクラメ天然石アクセサリー

【マクラメ天然石アクセサリー】タイガーアイのブレスレット作成。穴の小さい石ビーズを活用する方法

タイガーアイの天然石ビーズでブレスレット作成。インドで購入した天然石丸ビーズは、マクラメで使うには穴が小さすぎてワックスコードが入らないという難点がございます。なんとかしてインドで購入した天然石丸ビー...
マクラメ天然石アクセサリー

レッドアベンチュリンの天然石ペンダントつくりました。石の包み方説明あり。【天然石マクラメアクセサリー】

先日頂いたレッドアベンチュリンの天然石。これをワックスコードで編んでペンダントにしました。羽とウッドビーズ、アフリカ製のガラスビーズもつけて、ちょっと牛とかヤギの角もイメージしたデザイン。けっこうプリ...
タイトルとURLをコピーしました