マクラメ天然石アクセサリー マクラメ石包み(フレーム編み)アクセサリーのつくり方をわかりやすく説明。写真多め&図解あり【天然石アクセサリー】 ☆★☆マクラメ編み石包みでペンダントヘッドをつくる解説動画☆★☆マクラメの天然石アクセサリーといえば、やはり石包み(フレーム編み)が定番。カボション(平べったくて丸いカットの天然石)をぐるっとワックス... 2017.03.17 マクラメ天然石アクセサリー
マクラメ天然石アクセサリー 【マクラメ天然石アクセサリー】タイガーアイのブレスレット作成。穴の小さい石ビーズを活用する方法 タイガーアイの天然石ビーズでブレスレット作成。インドで購入した天然石丸ビーズは、マクラメで使うには穴が小さすぎてワックスコードが入らないという難点がございます。なんとかしてインドで購入した天然石丸ビー... 2017.03.16 マクラメ天然石アクセサリー
マクラメ天然石アクセサリー レッドアベンチュリンの天然石ペンダントつくりました。石の包み方説明あり。【天然石マクラメアクセサリー】 先日頂いたレッドアベンチュリンの天然石。これをワックスコードで編んでペンダントにしました。羽とウッドビーズ、アフリカ製のガラスビーズもつけて、ちょっと牛とかヤギの角もイメージしたデザイン。けっこうプリ... 2017.03.14 マクラメ天然石アクセサリー
マクラメ天然石アクセサリー チャンルー風ラップブレスレットを100均材料でつくってみた【100均DIY】 さいきんよく見かけるラップ・ブレスレット。天然石などのビーズとグルグル巻くデザインで手元に存在感が出てかわいいです。元々のラップブレスレットの火付け役はLA発のアクセサリーブランド、 CHAN LUU... 2017.03.11 マクラメ天然石アクセサリー
+more コスパ最高、理想のアロマスティック(リードディフューザー)を作ってみました。【100均DIY】 ずっと買おうかどうしようか悩んでたアロマスティック(リードディフューザー)。こんな感じで、フレグランスオイルにラタン(籐)のスティックを指して楽しむ、電気がいらなくてエコ、火をつかわないので安全なアロ... 2017.03.06 +more